ロックミュージシャン、音楽プロデューサーとして活躍するSugizoさん。
Luna seaやX Japanのギタリスト、ヴァイオリニストとしても有名ですね!
ツイッターで、Sugizoさんがれいわ新選組の応援に駆けつけていたニュースも話題になりました。
音楽活動以外にも、環境保護活動・社会活動に大変熱心に取り組まれているようです。
今回は、Sugizoさんの社会活動について調査し、まとめていきます!
山本太郎氏を支援します。
太郎さんのような魂を賭けてこの社会のために邁進する政治家が1人でも多く増えてくれることを願ってやみません。
SGZ
Photo by Kotaro MANABE. pic.twitter.com/MdsVd85OUK
— SUGIZO (@SUGIZOofficial) July 12, 2019
Sugizoのwikiプロフィール
名前: Sugizo (スギゾー)
年齢: 1969年7月8日生まれ(50歳)
職業: ロックミュージシャン、音楽プロデューサー
家族: 娘(Luna)と元嫁。
Sugizoさんは、娘が生まれてから環境問題などの社会問題に取り組むようになったそう。
Sugizoの社会活動・発言のまとめ
・2011年の福島第一原子力発電所事故発生以降、脱原発を訴え活動している
・震災時、石巻市へボランティアに参加(ピースボート災害ボランティア)
・坂本龍一氏による反原発プロジェクト「STOP ROKKASHO」に参加
・毛皮反対も公言
・自然再生エネルギーを利用する取り組み
・ 環境保護のために、2009年以降のシングルを全てデジタル配信
・2016 年には、シリア難民が暮らすヨルダンのキャンプを訪問
・2018年、パレスチナ自治区ラマラで文化交流するイベントに参加し演奏
・2018年8月、倉敷市で西日本豪雨のボランティア(ピースボート災害ボランティア)
などなど。
音楽を通して、たくさんの社会活動、環境保護活動、難民支援、ボランティア活動などをされているようです!
SUGIZOさん @SUGIZOofficial を中心に結成された、難民キャンプで主に活動を続ける音楽バンド『ババガヌージュ』。クラウドファンディング4日目で、目標額4分の1を達成です!感謝。今年10月のイラクやヨルダンで活動に向けて、引き続きサポート、お願い致します。 https://t.co/cSiO47m2Q4
— 安田菜津紀 (@NatsukiYasuda) July 11, 2019
人気ロックバンドの「X JAPAN」、「LUNA SEA」のギタリストで、脱原発などにも取り組むSUGIZOさんが「(原発から出る)核のごみを残すのは無責任。次世代に危険をなすり付けるのは、この時代の恥だ」と話した。11日までに東京都内で共同通信のインタビューに応じた。
脱原発や難民支援に関する活動を始めて20年。再生可能エネルギーによる水素燃料の電気を使ったライブを開催したり、海外の難民キャンプで楽器を演奏したりしてきたという。
「音楽や芸術は社会のうねりとともにある。自分が良いと思うことを誇りを持ってやっていく」と主張した。引用:静岡新聞
Sugizoさんに対するファンの声
SUGIZOさん 勇気を持って声を上げて下さってありがとうございます。演説、是非聞きたかったです。
アーティストが政治的発言をすることにまだまだ批判的な日本ですが、徐々に変わって行くような気がします。
リスクもあると思いますがどうぞ頑張って下さい。山本太郎氏を共に応援して行きましょう!
— HIDEMI (@GoGoJulie625) July 12, 2019
批判とかいろいろあると思いますけど、覚悟を決めたSUGIZOさんを応援してます!
— 朱雀王子 (@akumasyougun) July 12, 2019
https://twitter.com/asumi_xSGZx_LS/status/1151366668355923968?s=20
そういう意志で、SUGIZO氏も意志表明の意味で、日本国民の為を想い…
批判覚悟で、堂々と政界に足を踏み入れているのですから…
私は、その意志を讃え、協力したいと思っております。
その他のアーティストさんも意志表明されていて、誇りに思います。
— chi-a-ki 生涯 SLAVE ∞ light the fire♥️ (@chiaki_ism1) July 18, 2019
SUGIZOの政治的活動に文句言ってる人、主義主張が違うから賛同できないって意見なら理解はできるが、彼の音楽性を批判するのはどう考えてもおかしい。アーティストが政治的活動するなって批判しながら、彼のアーティスティックな部分を批判するの自己矛盾激しすぎるぞ(SUGIZOが好きだから怒ってる)
— 佐伯葉子ナメロウ (@ruriomomoko) July 15, 2019
海外では、ミュージシャンや俳優などの影響力を持つ人が社会活動を積極的に行ったり、政治的な立場を表明することが一般化していますが、
日本では、芸能人が政治的な発言をするのを嫌うファンもいるようです。
しかし!
ツイッターのファンたちは、Sugizoさんの発言に対して好意的なことがわかります。
尊敬も込めて、ますます好きになっているようですね!
まとめ
Sugizoさんは、ロックミュージシャン、音楽プロデューサーの活動だけでなく、
社会のために世界のために様々な活動をされていました!
国民に愛されるミュージシャンだからこそできる役割を果たされているSugizoさん。
これからもSugizoさんの活動に目が離せません!